MRAの設定をする

プリンタ/プロッタ情報の更新を定期的に行う
- [ステータス更新頻度]をオンにすると、情報画面を開いている間、定期的にプリンタ/プロッタに接続し、最新の情報を取得します。

- 情報画面を閉じている場合、情報は更新されません。
プリンタ/プロッタ情報の更新頻度の設定をする
- 数値を入力することで、プリンタ/プロッタ情報画面の更新頻度を変更することができます。
(入力可能範囲:5~300秒)
パネルLCD画面の更新頻度の設定をする
- 数値を変更することで、LCD画面に表示されている情報の更新頻度を変更することができます。
(入力可能範囲:1 ~ 60)

下記の機能を保有している機種の場合、LCD更新頻度の秒数を長く設定すると、表示される情報が確認しにくくなることがありますのでご注意ください。
- 設定中の数値表示を点滅させる機能
- ワーニングメッセージの表示を一定間隔で切り替える機能