ソーティングの設定をする
- ローカルモードで[FUNCTION]キーを押す。
で[セッテイ]を選択して[ENTER/HOLD]キーを押す。
で[ソーティング]を選択して[ENTER/HOLD]キーを押す。
で"オン"を選択して[ENTER/HOLD]キーを押す。
で[オートフィード]の設定を選択して[ENTER/HOLD]キーを押す。
- オートフィードをするときは"オン"を選択します。
で[エリアカンリ]の設定を選択して[ENTER/HOLD]キーを押す。
- 設定値:オフまたは10~5100cm(10cm単位)
- [END]キーを数回押して終了する。

- 電源をオフにしても設定値は記憶されています。
- 設定値を変更すると、受信バッファの内容はクリアされます。
- ソーティングをオンに設定すると、受信バッファのサイズは約20MBに減少します。