2007年から、会社を開放して当社が何をしている会社なのかをご紹介するとともに日頃の感謝の気持ちをお伝えし、地域の皆様との親睦交流を図ることを目的に「ミマキまつり」を開催しています。
今年(2014年)は、10月18日(土)に「ここまで来たのか どこまで行くのか イノベータ・ミマキの挑戦」をテーマに開催し、ショールームでの大型インクジェットプリンタの実演、生産ラインの見学、地元市民団体による飲食物販売やステージでの音楽や踊りのほか、キッズアトラクションコーナーなどを催してご来場の皆さまに楽しんでいただきました。天候にも恵まれ、約2,500人もの方にご来場いただき、開催できましたことを御礼申し上げます。
また、被災した方々を支援するため、日本赤十字社に281,900円を寄付しましたことを合わせてご報告いたします。これは、従業員が家庭での未使用品を持ち寄ったり、協賛企業様からご提供頂いた品を、社員が企画したミマキ市場(いちば)で販売した売上の全額と、飲食ブースでの売上の一部を寄付したものです。
今後も、社員はもとより地域の皆さんにとっても、楽しみなイベントの一つになるよう毎年工夫をし、開催し続けたいと考えています。
開会式

小林社長 挨拶

東御市 花岡市長様 御祝辞
ショールーム・工場見学会









ステージイベント

真田陣太鼓

アンサンブルクラブ

Dance-Spirits

TNSジャズ・オーケストラ

ビンゴ大会
アトラクション

知力の格闘技 ペーパーコロリン

ドキドキシーソー

わんぱく広場

キックターゲット

ストライクアウト

キャッスルランド

ミニSL

スタンプラリー

トリックアート
おもしろ海の生き物展






その他のイベント

FMとうみ サテライトスタジオ

ハナサカ軍ティプロジェクト

交通安全教室

社長による会社説明会

ミマキ市場

飲食ブース