- ライセンス認証サイトから操作します。詳細は下記をご確認ください。
ライセンス認証解除について
ライセンス認証済みのパソコンが壊れて起動できない場合でも、インターネットに接続された別のパソコン*より、
インターネット上でライセンス認証解除を行うことができます。
* Webブラウザ機能搭載のスマートフォンでも使用可能ですが、画面が見づらい場合があります。
手 順
1. http://miws.mimaki.jp/license/agencytop.aspx にアクセス
2.「パソコン故障時のライセンス認証解除]をクリック

3.シリアルキー入力フォームに認証していたシリアルキーを入力

4.「ライセンス認証解除」をクリック

注 意
(1)[ライセンス認証解除]をクリック後、エラーメッセージが表示された場合は、以下を確認してください。
『このシリアルキーはライセンス認証されていません。(ERROR_ID B011)』
→ 入力したシリアルキーはライセンス認証されていない、もしくは解除済みのため、ライセンス認証解除は
不要です。
『入力したシリアルキーが間違っています。誤入力がないかどうか確認してください。(ERROR_ID B012)』
『シリアルキーのフォーマットが不正です。(ERROR_ID B002)』
→ シリアルキーの英数字をもう一度確認し、再度ライセンス認証解除を実行してください。
(2)RasterLinkがインストールされているパソコンが壊れて起動せず、インターネットに接続された別のパソコン
を所有していない場合は、お客様にてライセンス認証解除を行うことができませんので、
弊社テクニカルコールセンター にご連絡ください。
(3)この機能は、RasterLinkがインストールされているパソコンが壊れて起動しない場合に、ライセンス認証解除
をするためのものです。万が一、壊れていないパソコンで上記のライセンス認証解除を実行すると、パソコン
上ではライセンス認証されているが、サーバー上ではライセンス認証されていない状態になります。
このような場合は、『代理ライセンス認証解除』にて、代理ライセンス認証解除ファイルを作成してください。
<関連FAQ>
Q.「ライセンス認証」方法を教えてください。(RasterLinkパソコンをインターネットト接続している場合)
Q.「ライセンス認証」方法を教えてください。(RasterLinkパソコンをインターネットト接続していない場合)
Q.「ライセンス認証解除」方法を教えてください。(RasterLinkパソコンをインターネット接続している場合)
Q.「ライセンス認証解除」方法を教えてください。(RasterLinkパソコンをインターネット接続していない場合)