生地の在庫を持たず、究極のオンデマンド・テキスタイル生産を可能とする「TRAPIS」:L.A. Print Labs社

課題
改善
以前は生地の種類毎に複雑なプリント工程の構築が必要だった。手間も水も大量に使い、時間もお金も掛かっていた。
TRAPISの導入によって、生地の前処理や後処理の多くのステップを省くことができた。1つのシステムで幅広い素材に対応できるため、社内に在庫を持たず、お客様が持ち込む生地を必要な分だけプリントしている。「お客様の生地のこだわりを大切に」

導入した製品

生地の在庫を持たず、究極のオンデマンド・テキスタイル生産を可能とする「TRAPIS」



ジョン・ギンズラー氏|L.A. Print Labs社オーナー

ジョン・ギンズラー氏|L.A. Print Labs社オーナー


前処理や後処理といった多くのステップを省略できる|TRAPIS|L.A. Print Labs社

前処理や後処理といった多くのステップを省略できる


幅広い素材に対応し、1つのシステムで捺染プリントが可能|TRAPIS|L.A. Print Labs社

幅広い素材に対応し、1つのシステムで捺染プリントが可能


ファッション・サイン・装飾など、小回りの利いた小ロット生産|TRAPIS|L.A. Print Labs社

ファッション・サイン・装飾など、小回りの利いた小ロット生産


生産スピードが早い|TRAPIS|L.A. Print Labs社

生産スピードが早い


企業・団体プロフィール

  • 名称L.A. Print Labs
  • 業種テキスタイルプリント事業
  • 住所5066 W Jefferson Blvd, Los Angeles, CA 90016, USA
  • URLhttps://www.laprintlab.com/

導入した製品

Return to Content

ページの先頭へ戻る