長野県佐久市で開催する「デジファブパーク」に展示協力 ~フルカラー3Dプリンタ「3DUJ-553」による造形作品を出展~

製品情報

 産業⽤インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、3Dプリンタを手掛ける株式会社ミマキエンジニアリング(本社/長野県東御市、代表取締役社長/池田 和明)は、2022年7月23日(土)から9月4日(日)にかけて佐久市子ども未来館(長野県)で開催される「デジファブパーク」に展示協力し、フルカラー3Dプリンタ「3DUJ-553」による3D造形作品を出展いたします。

 デジファブパークは「遊んで学ぶあたらしいつくりかた」をテーマに、佐久市子ども未来館の夏休み特別展として開催されます。同展は子どもたちに3Dプリンタやレーザーカッターなどのデジタル工作機械を用いたモノづくり(デジタルファブリケーション)を遊びながら体感してもらう企画展として、株式会社デジタルファブリケーション協会が主催するものです。

 この度ミマキエンジニアリングでは「デジタルファブリケーションでできること」と題した展示コーナーに、UV硬化インクジェット方式フルカラー3Dプリンタ「3DUJ-553」を用いて制作した、福井信明氏作の『この世界とあの世界の狭間でもなくそこにいる』を出展します。1,000万色以上のフルカラー表現で造形した展示品のサイズは300×200×360mmです。この展示品は、造形後に色付けやパーツを組み立てたわけではなく、このサイズのフルカラー3Dデータを用いて一度で造形しています。「3DUJ-553」では水溶性サポート材を採用しており、細かい部分も破損することなくサポート材を除去することが可能です。




デジファブパークに展示する造形作品


タイトル:『この世界とあの世界の狭間でもなくそこにいる』 作者:福井信明氏(Nobuaki Fukui)|デジファブパークに展示する造形作品

デジファブパークに展示する造形作品

株式会社デジタルファブリケーション協会 梅澤陽明様コメント

「デジタルファブリケーション(以下、デジファブ)とは、3Dプリンタやレーザーカッター、UVプリンタなどを使ったデジタルなモノづくりのことを言います。今の子どもたちが大人になるころには、当たり前に存在するモノづくりの方法と考えています。今回、デジファブでつくった特設遊具で遊びながら、楽しくその技術を知ることのできる展示として“デジファブパーク”を企画しました。メインコンテンツには“デジファブタウン”という遊び場があり、3Dプリント製のブロックを好きなように組み立て、皆で街をつくるコンテンツです。
さまざまな体験展示を通じて、3Dなどのデジファブ技術に触れていただく時間にして貰えたらと思っています。このようなデジファブを備えた地域工房 “ファブラボ”が、長野市、東京都など全国18か所(世界には2,000箇所以上)にあります。一部のコンテンツは、帰ってからも作れるようになっているので、お近くの“ファブラボ”に足を運んで、更なる体験につながると幸いです。ぜひ“デジファブパーク”へ遊びに来てください」

デジファブパークの概要

期間 2022年7月23日(土)~9月4日(日)
会場 佐久市子ども未来館(長野県)
URL http://kodomomiraikan.jp/
展示内容
 1:みんなでつくるデジファブタウン
 2:3Dプリンタの仕組み
 3:デジファブの森を探検
 4:お絵描きしてデジファブ体験
 5:デジタルファブリケーションでできること




UV硬化インクジェット方式フルカラー3Dプリンタ「3DUJ-553」


当社の「3DUJ-553」は1,000万色以上のフルカラー造形を実現したUV硬化インクジェット方式の3Dプリンタで、造形後の色付けでは難しかった豊かな色彩表現を可能にします。1,000万色以上の高画質・高精細な造形を特長とする「3DUJ-553」は、フィギュアや玩具の試作、工業製品のモックアップ、建築模型、医療模型、サイングラフィックスといった幅広い用途で利用が進んでいます。

また、米スミソニアン研究所でのウィルス模型制作、秩父神社(埼玉県)所蔵の彫刻作品「つなぎの龍」の複製プロジェクト、東京・丸の内の「OCA TOKYO」に展示されている30点に及ぶアートピースなど、「3DUJ-553」は産業用途に留まらず、文化財保護やアート作品の制作などでも利用され、圧倒的な色彩表現と造形力が評価されています。

2022年5月には、従来のクリアインクより黄色味を低減したピュアクリアインク「MH-110PCL」も発売し、お客様に新たな価値を提供しています。





株式会社デジタルファブリケーション協会について 


デジタルモノづくりに関する企画開発・受託制作、人材育成、機器販売を行っています。3Dプリンタやレーザーカッターに代表されるデジタル技術の発達や、大量生産型から少量多品種生産型へのモノづくりの変化の中、未来のモノづくりを思考し、実践しています。


株式会社ミマキエンジニアリングについて


ミマキエンジニアリングは、産業⽤インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、3Dプリンタおよびそのインク、ソフトウェアの開発・製造・販売・保守を⾏っています。サイングラフィックス、インダストリアルプロダクツ、テキスタイルアパレルの市場に向け、プリント工程のトータルソリューションを提供することにより、お客様に常に「新しさと違い」をお届けするイノベーターを目指しています。
企業・IRサイト:https://ir.mimaki.com/
製品サイト:https://japan.mimaki.com/



お問い合わせ先


報道関係者様からのお問い合わせ先

株式会社ミマキエンジニアリング
営業本部インサイドセールスグループ 広報チーム
〒389-0512 長野県東御市滋野乙1628‐1
TEL:0268-80-0078 / FAX:0268-80-0041
MAIL:press@mimaki.com

一般のお客様からのお問い合わせ先

WEBサイト問い合わせフォームよりお問い合わせください。
3Dプリンタに関するお問い合わせ



Return to Content

ページの先頭へ戻る