製品仕様
UJV300DTF-75 | ||
---|---|---|
プリントヘッド | オンデマンドピエゾヘッド | |
プリント分解能 | 300dpi、600dpi、900dpi、1200dpi | |
インク | 種類/色 | UV硬化柔軟インク ELS-170(C, M, Y, K) UV硬化硬質インク ELH-100(白, クリア) |
容量 | 1Lボトル | |
インク循環システム | ホワイトのみ搭載 | |
最大作図幅 | 640mm | |
メディア | 最大幅 | 650mm |
ロール外径 | φ250mm以下 | |
ロール重量 | 45kg以下 | |
インターフェイス | USB2.0 / Ethernet 1000 BASE-T | |
適合規格 | VCCIクラスA / FCC クラスA / IEC62368-1 準拠ETL / CEマーキング(EMC指令、低電圧指令、機械指令、RoHS指令)/ CB認証 / REACH / エナジースター / RCM / KC | |
電源仕様 | 単相AC100~120/200~240V±10%、50/60Hz±1Hz×1 | |
消費電力 | AC100V:1.44kW以下 / AC200V:1.92kW以下 | |
動作環境 | 使用可能温度:20℃~30℃、湿度35~65%Rh(結露なきこと) | |
外形寸法(W×D×H) | 2,090mm x 930mm x 1,475mm | |
重量 | 180kg |
- 画面およびプリントサンプルは、一部ハメコミ合成です。
- ホームページに記載の仕様、デザイン、寸法などは、技術改善等により予告なく変更する場合があります。
- ホームページに記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。
- 製品購入にあたって、設置、操作指導などを依頼される場合には、商品価格以外に別途費用が発生します。
- 本製品(ソフトウェア含む)に関するお問い合わせおよびサポート、記載内容については、国内限定とさせていただきます。
- 本製品(ソフトウェア含む)は日本国内仕様であり、当社では海外での保守および技術サポートは行っておりません。
- インクジェットプリンタは非常に高精細なドットサイズでプリントを行っておりますので、プリントヘッド交換後は色が微妙に変化する場合があります。また、複数台をお使いになられる場合は、個体差により色が微妙に異なる場合がありますので、ご注意ください。
- 自治体の条例によりプリンタを設置する際に申請が必要な場合がありますのでご注意ください。
- 機材を末永くご利用いただくために、安心便利な「保守契約」をお勧めします。
UJV300DTF-75本体には無償保証期間はありません。必ず年間保守契約にご加入ください。
UVプリントに関する注意事項
メディアとインクの注意事項
- メディアによりUVインクの物性性能(密着性や耐候性等)が違うため、必ず事前に試験をお願い致します。
- 使用用途によってはプライマーなどの下処理やラミネートなどの表面保護が必要な場合があります。
安全に関する注意事項
本製品には紫外線(UV)照射装置が搭載されております。安全にご使用いただくため次の事項にご注意ください。
- 紫外線(UV)を直視したり、皮膚に直接さらしたりしないようお願いします。
- 紫外線(UV)硬化プリント時に一部臭気を伴うことがありますので、十分な換気をお願いします。
- プリントモードによっては、一部未硬化のインクから揮発成分が発生することがあります。
- その他、本体同梱の注意書を必ずお読みいただき、その内容を厳守くださいますようお願いします。
モデル
UJV300DTF-75 | 最大作図幅:640 mm |
---|
対応インク
用途

- 看板

- ラベル&ステッカー

- 工業印刷

- 建材

- 円筒プリント
新着情報
-
New 2025年04月07日 イベント
【展示会】「第10回ものづくりワールド名古屋」出展のご案内(4/9~4/11:ポートメッセなごや) -
2025年04月01日 イベント
【展示会】「第8回 販促EXPO 春」出展のご案内(4/2~4/4:東京ビッグサイト) -
2025年04月01日 製品情報
ミマキがUV-DTFプリンタ「UJV300DTF-75」を発表 プリント形状の課題を解決し高付加価値のプリントビジネスを創出